定山渓 鹿の湯

⚠️タトゥー入浴禁止

定山渓「鹿の湯」は、開湯伝統の湯と本格サウナを両立させた温泉宿。スタジアム型と丸型の2種サウナが熱と湿を切り替え、豊平川源流の沢水を掛け流す深浅2槽の水風呂が一気に身体を締める。湯は定山渓名湯・塩化物泉で、熱めの浴槽が芯まで温め、湯上がりの巡りと保温が長く続く。自然と熱冷が調和し、五感が静かに整う一軒。

定山渓 鹿の湯
📍
北海道札幌市南区定山渓温泉西3-32
googlemapで見る
施設名
定山渓 鹿の湯
施設タイプ
温泉・スパ・ホテル・旅館
住所
北海道札幌市南区定山渓温泉西3-32
定休日
なし
営業時間
月曜日 13:00〜00:00, 05:00〜09:30
火曜日 13:00〜00:00, 05:00〜09:30
水曜日 13:00〜00:00, 05:00〜09:30
木曜日 13:00〜00:00, 05:00〜09:30
金曜日 13:00〜00:00, 05:00〜09:30
土曜日 13:00〜00:00, 05:00〜09:30
日曜日 13:00〜00:00, 05:00〜09:30
祝日 13:00〜00:00, 05:00〜09:30
日帰り入浴の営業時間 6:00~9:30 13:00~21:00

♨️温泉情報

♨️
ホテル鹿の湯 5号泉、33号泉の混合泉
天然温泉
掛け流し
1897年開湯の名湯「鹿の湯」は、ナトリウム-塩化物泉をベースに四季の山景と渓流を背景に湧き続ける。熱め42~43℃の湯やぬる浴槽など多種設定で、湯船を通じて身体の芯からほぐす構成。サウナ/水風呂との交代浴を“しあがる”という表現で提案し、身体の切り替えに最適な温浴環境を演出する。

サウナ・水風呂の情報

🔥
鹿の蒸(スタジアム型)
男性用
90°C
4段構成のスタジアム型サウナ室に600kg超のストーンを備えた“ikiストーブ”によるオートロウリュを20分毎に実施。上段座面では蒸気が頭上から降り注ぎ、視界と熱感ともに圧倒的。豊平川源流沢水の深水水風呂へ一気に導かれる動線設計は、ととのいのリズムを強く意図している。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
20
🔥
鹿の蒸(サークル型)
男性用
90°C
壁面・天井に国産ヒノキ材が贅沢に用いられ、室内が丸型構造で蒸気が全周囲に拡がる設計。20分ごとの自動ロウリュ+大型ストーンにより熱量が濃厚、湿度高めの仕様。静かに汗を掻きたい回や、香りと質感を重視する利用者に適した佇まい。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
15
❄️
痺れ水
男性用
8°C
豊平川源流の沢水をヒバ造り深槽に掛け流し。深さ120cm級で肩まで沈む仕様とし、冷却が身体を一気に引き締める。サウナ直後に頭から冷水を浴びる演出も可能で、熱→冷のコントラストが極めて強い“キンキン仕上げ”を実現。
水質
地下水
✓ 掛け流し
❄️
癒やし水
男性用
15°C
同じく沢水掛け流し仕様。深槽との使い分けで冷却強度を調整でき、「じっくり冷却」「軽く冷却」の選択が可能。サウナ初心者や長めの交代浴を好むユーザーにも便利な構成。
水質
地下水
✓ 掛け流し