草津湯元 水春

「草津湯元 水春」は、滋賀県草津市にある日帰り温泉施設。イオンモール草津に併設され、朝9時から深夜1時まで営業する。琵琶湖の地下から湧く天然温泉「近江草津 美人の湯」をはじめ、13種類の多彩な湯船を揃える。セルフロウリュが楽しめるバレルサウナ、毎時00分のオートロウリュが体感温度を一気に上げるロウリュサウナ、漢方薬草塩サウナの3種で汗を引き出し、冷たい水風呂でキレよく締める。岩盤浴エリアにはおこもりスペース、コワーキングスペース、テントスペースを完備し、温泉テレワークも可能。館内レストラン「水春亭」、リラクゼーションサロン「ゆめみ」、韓国式アカスリも備え、一日を通して快適に過ごせる複合温浴施設である。

📍
滋賀県草津市新浜町300
googlemapで見る
施設名
草津湯元 水春
施設タイプ
温泉・スパ
住所
滋賀県草津市新浜町300
定休日
なし
営業時間
月曜日 09:00〜01:00
火曜日 09:00〜01:00
水曜日 09:00〜01:00
木曜日 09:00〜01:00
金曜日 09:00〜01:00
土曜日 09:00〜01:00
日曜日 09:00〜01:00
祝日 09:00〜01:00
タトゥー入浴
🚫 タトゥーNG

♨️温泉情報

♨️
近江草津 美人の湯
天然温泉
琵琶湖の地下深く、400万年以上前の地層から湧き出る天然温泉。炭酸水素塩泉の泉質が、肌の古い角質や皮脂を乳化させて洗い流し、入浴後は肌がすべすべになる。塩化物泉の成分が体を温め、湯冷めしにくい。露天岩風呂では、天然石を配した開放的な空間で温泉を楽しめる。鉱物豊富な湯が肌をなめらかに整え、美肌効果が高いことから「美人の湯」と呼ばれる。湯ざわりは柔らかく、湯上がりは肌がしっとりと潤う。

サウナ・水風呂の情報

🔥
バレルサウナ
男性用
70°C
フィンランド発祥の樽型サウナ。円形の構造により熱と蒸気が均一に広がり、柔らかな熱が全身を包み込む。セルフロウリュが可能で、自分のペースで蒸気量を調整しながら発汗を深められる。静かな空間で、じっくりと汗を引き出す。樽特有の木の香りと丸みを帯びた空間が、フィンランドサウナの本質を感じさせる。バレルならではの熱対流が、体の芯から温める。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
8
🔥
ロウリュサウナ
男性用
90°C
遠赤外線の発汗作用で毛穴が開き、老廃物を汗とともに洗い流す大型サウナ。毎時00分にオートロウリュを実施し、加熱されたサウナストーンに自動で水が注がれると、大量の蒸気が一気に湧き上がり体感温度が急上昇する。瞬時に汗が噴き出し、爽快な発汗体験が得られる。広々とした空間で、多くのサウナ愛好家が同時にロウリュの瞬間を楽しめる。定期的なロウリュが、メリハリのある入浴リズムを生む。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
25
🔥
漢方薬草塩サウナ
男性用
70°C
中国から直輸入した10種類の漢方薬草とミネラル豊富な塩を使用した塩サウナ。肌に塩を塗り込むことで、古い角質が柔らかくなり、美肌効果が期待できる。毎時00分にホワイトアトラクションを開催し、大量の蒸気と漢方薬草の香りが室内に広がると、発汗がさらに促される。冷え性、肩こり、腰痛の改善にも効果があるとされ、体の内側から温まる。やさしい熱で、ゆったりとリラックスしながら汗を流せる。
サウナタイプ
ハーブサウナ
ストーブタイプ
ビルトインストーブ
収容人数
8
❄️
水風呂
男性用
16°C
サウナで火照った体を一気に冷却する水風呂。程よい冷たさで、じっくりと浸かることができる。毛穴がキュッと引き締まり、血管の収縮と拡張が繰り返されることで、血流が促進される。サウナの後に入ることで、体の表面と内部の温度差が生まれ、爽快なクールダウンを体感できる。水風呂の後は、露天エリアのデッキチェアで外気浴を楽しみ、ゆっくりと休憩することで、ととのいの感覚が深まる。
水質
水道水