本草湯 VISON SAUNA

「本草湯 VISON SAUNA」は、三重県多気郡多気町にある日帰り温浴施設。三重大学とロート製薬が共同開発した薬草湯が最大の特徴で、約5日ごとに変わる「七十二候の湯」や、ヨモギ・温州ミカン・ビワの葉などを調合した「薬草湯」を楽しめる。露天風呂「水鏡の湯」では青空と緑が映り込む水盤で開放感を味わい、「光陰の湯」では光の演出とともに多気の自然を眺められる。 2024年4月にオープンしたVISONサウナは、日本では珍しい2階建てのサウナ小屋(東海初)で、薪ストーブ1台と電気ストーブ2台を設置し、座る位置によって異なる温度帯を選べる。薬草の香りに包まれながらストーブの炎のゆらぎを眺める至福の時間を過ごせる。サウナ後は全国でも類を見ない巨大な木樽水風呂で一気にクールダウンでき、男性用・女性用それぞれに専用サウナと水風呂を完備している。 併設の本草湯カフェでは果実と米麹の発酵ドリンクを提供し、日本料理「笠庵 賛否両論」やミネラルミスト浴「Le Furo」も楽しめる。商業リゾート施設VISON内に位置し、和と北欧が融合した唯一無二の温浴体験ができる施設である。

📍
三重県多気郡多気町ヴィソン672-1
googlemapで見る
施設名
本草湯 VISON SAUNA
施設タイプ
温泉・スパ
住所
三重県多気郡多気町ヴィソン672-1
定休日
なし
営業時間
月曜日 06:00〜00:00
火曜日 06:00〜00:00
水曜日 06:00〜00:00
木曜日 06:00〜00:00
金曜日 06:00〜00:00
土曜日 06:00〜00:00
日曜日 06:00〜00:00
祝日 06:00〜00:00
サウナ利用時間 10:00~22:00
タトゥー入浴
🚫 タトゥーNG

サウナ・水風呂の情報

🔥
VISONサウナ
男性用
90°C
2024年4月25日にオープンした、日本では珍しい2階建てのサウナ小屋(東海初)。露天エリアに設置され、薪ストーブ1台と電気ストーブ2台を贅沢に配置している。最大の特徴は本草湯と同じ薬草をサウナ室内に使用している点で、ヨモギ、ビワの葉、ミカンの皮などを使用したロウリュで一般的なサウナとは異なる心地よい薬草の芳香に包まれる。2階建ての構造により、座る位置によって異なる温度帯を体感でき、自分好みの熱さを選べるのが魅力だ。ストーブの炎のゆらぎを眺めながら、薬草の香りをじっくりと味わう時間は格別。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
10
❄️
木樽水風呂
男性用
17°C
全国でも類を見ない、老舗の蔵から譲り受けた巨大な木樽を水風呂として活用している。通常の水風呂とは一線を画す大きさで、全身を一気にクールダウンできる迫力ある水風呂だ。木樽ならではの質感と、水に包まれる感覚が心地よく、サウナで高まった体温を素早く冷やしながらも、木の温もりが感じられる独特の体験ができる。
水質
水道水