源泉掛け流し しあわせの湯

「源泉掛け流し しあわせの湯」は、石川県野々市市にある日帰り温泉施設。地下1,300mから湧く天然温泉を加水・加温なしで提供し、露天風呂と貸切風呂は源泉100%掛け流しで楽しめる。黄土サウナと冷凍サウナの2種類でしっかり発汗し、水風呂で引き締める。塩化物泉の温泉は保温効果が高く「熱の湯」として湯冷めしにくく、疲れを芯から解きほぐす。貸切風呂6室とリラクゼーションも完備し、家族でゆったり過ごせる。

📍
石川県野々市市横宮町6-3
googlemapで見る
施設名
源泉掛け流し しあわせの湯
施設タイプ
温泉・スパ
住所
石川県野々市市横宮町6-3
定休日
なし
営業時間
金曜日 10:00〜00:00
月曜日 10:00〜00:00
日曜日 09:00〜00:00
祝日 09:00〜00:00
火曜日 10:00〜00:00
土曜日 10:00〜00:00
木曜日 10:00〜00:00
水曜日 10:00〜00:00
定休:毎月第3木曜日
タトゥー入浴
🚫 タトゥーNG

♨️温泉情報

♨️
温泉
天然温泉
掛け流し
地下1,300mから湧き出る塩化物泉。加水・加温を一切行わない源泉100%掛け流しを、露天風呂と貸切風呂で楽しめる。入浴後、皮膚に塩分が付着し、高い保湿効果をもたらす。湯ざわりは塩の膜感があり、保温性が非常に高く、湯冷めしにくいことから「熱の湯」と称される。また殺菌効果が強く「傷の湯」としても知られ、肌荒れや切り傷の回復を促す。大浴場には高温風呂やジェット風呂があり、好みに応じて使い分けられる。露天風呂では、昼は流れる雲、夜は星空を眺めながら、新鮮な源泉を心ゆくまで堪能できる。乾燥肌の方や冷え性の方に特におすすめで、入浴後は肌がしっとりとし、芯から温まる実感が持続する。

サウナ・水風呂の情報

🔥
黄土サウナ
男性用
90°C
高温の黄土サウナ。黄土が放つ遠赤外線により、体の芯からじんわりと温まり、皮膚の老廃物を効率的に排出する。室温は高めで、しっかりとした発汗を促し、デトックス効果が期待できる。黄土特有のやわらかな熱で、肌への刺激が少なく、長く入っていられる心地よさがある。美容効果を求める方に最適で、サウナ後の肌のすべすべ感が実感できる。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
10
❄️
水風呂
男性用
15°C
サウナで熱した体を一気に冷却する水風呂。程よい冷たさで、体への負担が少なく、じっくりと浸かることができる。黄土サウナや冷凍サウナの後に入ることで、血行が促進され、疲労回復効果が高まる。サウナと水風呂の繰り返しで、心身ともにリフレッシュでき、深いリラックス感が得られる。
水質
地下水
掛け流し