吉田屋山王閣
📅予約制
「吉田屋山王閣」は、石川県加賀市の山代温泉に位置する温泉旅館。開湯1300年の歴史を誇る山代温泉で最大級の湯量を持ち、源泉掛け流しの硫酸塩泉と塩化物泉を贅沢に楽しめる。1階と3階にある2つの大浴場「命の泉」「幸の泉」は朝夕男女交代制で、それぞれ趣の異なるサウナと外気浴を体験できる。14タイプの客室、北陸の海と山の幸を活かした料理、貸切風呂も備え、温泉情緒を満喫できる宿だ。
施設名
吉田屋山王閣
施設タイプ
温泉・スパ・ホテル・旅館
住所
石川県加賀市山代温泉13-1
定休日
なし
営業時間
金曜日 14:00〜22:30
月曜日 14:00〜22:30
日曜日 14:00〜22:30
祝日 14:00〜22:30
火曜日 14:00〜22:30
土曜日 14:00〜22:30
木曜日 14:00〜22:30
水曜日 14:00〜22:30
日帰り入浴予約制
タトゥー入浴
✅ タトゥーOK
♨️温泉情報
♨️
山代温泉
天然温泉
掛け流し
開湯1300年の歴史を持つ山代温泉の湯を、当館最大級の湯量で贅沢に堪能できる。露天風呂では源泉掛け流しの新鮮な湯が絶え間なく注がれ、硫酸塩泉と塩化物泉の豊かな成分が肌をやわらかく包む。湯ざわりはなめらかで、温まり方は芯から深い。塩化物泉の保温効果により湯冷めしにくく、湯上がり後も体のぬくもりが持続する。神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、疲労回復など幅広い効能を持ち、旅の疲れを根から癒す。1階「命の泉」の野趣溢れる岩風呂と、3階「幸の泉」のスタイリッシュな露天風呂で、異なる湯浴みの情緒を楽しめる。
サウナ・水風呂の情報
🔥
[命の泉]サウナ「無限の命」
男性用
90°C
1階「命の泉」にある暗めの落ち着いたトーンのサウナ。柔らかい熱が静かに広がり、心を落ち着けて無心になれる空間だ。段差のある広々とした座面で、じっくりと汗をかきながら自分と向き合える。サウナを出ればすぐに外の水風呂と外気浴スペースにアクセスでき、スムーズに整いの流れを作れる。照明を抑えた室内は瞑想的で、限りのない命の鼓動を感じる体験を提供する。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
15人
🔥
[幸の泉]サウナ「森の幸」
女性用
90°C
3階「幸の泉」にあるひのきを使用した明るいサウナ。森林浴のような爽やかな香りに包まれ、柔らかい熱がやさしく体を温める。ひのきの温もりと自然な明るさが心地よく、リラックスしながらしっかりと発汗できる。隣接する水風呂と外気浴スペースで森の中でととのっているような体験ができ、木々の緑を眺めながら深く癒される。広々とした室内で、ゆったりとサウナ時間を過ごせる。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
15人
❄️
[命の泉]
男性用
15°C
サウナ「無限の命」を出てすぐ外にある水風呂。程よい冷たさでサウナ後の火照った体を一気にクールダウンできる。2人サイズのコンパクトな造りだが、しっかりと冷水に浸かれる深さがあり、キレのあるクールダウンを体験できる。水風呂を出ればすぐに外気浴スペースがあり、自然の風を感じながらリラックスできる動線が整っている。露天風呂エリアにあり、開放感も抜群だ。
水質
水道水
❄️
[幸の泉]
女性用
15°C
サウナ「森の幸」に隣接する水風呂。程よい冷たさでひのきサウナの熱を心地よく引き締める。コンパクトながら深さがあり、しっかりと体を冷やせる。水風呂のすぐ横に外気浴スペースがあり、森の中でととのっているような感覚を味わえる。木々の緑を眺めながらクールダウンでき、自然と一体になるような爽快感が得られる。スタイリッシュな空間で、洗練された整い体験ができる。
水質
水道水