小山思川温泉
「小山思川温泉」は、栃木県小山市にある日帰り温泉施設。思川を眺める高温のフィンランド式サウナで汗を流し、地下100mから湧く天然地下水掛け流しの水風呂が年間通して一定の冷たさで締める。仕上げは単純温泉の源泉風呂や露天風呂、ひのき風呂、信楽焼の壺風呂が体をやわらかく包む。国道4号沿いの「おやまゆうえんハーヴェストウォーク」に隣接し、買い物帰りにも立ち寄りやすい。
施設名
小山思川温泉
施設タイプ
温泉・スパ
住所
栃木県小山市喜沢1475
定休日
なし
営業時間
金曜日 08:00〜00:00
月曜日 08:00〜00:00
日曜日 07:00〜00:00
祝日 07:00〜00:00
火曜日 08:00〜00:00
土曜日 07:00〜00:00
木曜日 08:00〜00:00
水曜日 08:00〜00:00
タトゥー入浴
🚫 タトゥーNG
♨️温泉情報
♨️
小山温泉
天然温泉
地下深くから湧き出る単純温泉。無色透明で微硫化水素臭があり、弱アルカリ性の柔らかな湯ざわりが特徴。源泉風呂は夏場38℃、冬場39℃と体に優しい温度設定で、じっくりと長湯を楽しめる。露天風呂では思川を眺めながら四季折々の景色に包まれ、ひのき風呂では桧の香りがリラックスを深める。信楽焼の壺風呂では肌に優しいお湯を独り占めでき、サウナ後の温まりを段階的に味わえる。神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、疲労回復に効果が期待できる。
サウナ・水風呂の情報
🔥
サウナ
男性用
100°C
焼けた石で蒸気を発生させる本格的なフィンランド式サウナ。窓の向こうに思川の流れを眺めながら、じっくりと汗を流せる。サウナストーンから立ち上る熱が室内を包み込み、高温でありながら柔らかい熱感が特徴。広めの造りで、ゆったりとした姿勢で発汗できる。思川の景色と相まって、自然の中で整う感覚を味わえる。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
10人
❄️
水風呂
男性用
18°C
地下約100mから湧く天然地下水100%を使用した掛け流しの水風呂。水温は年間を通して一定で、安定した冷たさが得られる。天然地下水ならではの柔らかな肌あたりと清涼感があり、高温サウナで熱した体を心地よく冷却する。掛け流しのため常に新鮮な水が流れ込み、水質の良さを実感できる。
水質
地下水
✓ 掛け流し