駅の天然温泉 水沼の湯
「駅の天然温泉 水沼の湯」は、群馬県桐生市にある日帰り温泉施設。わたらせ渓谷鐵道「水沼駅」直結という唯一無二の立地で、都心から日帰りで渓谷美を堪能できる。ヒノキの香りが漂うサウナと天然の地下水100%の水風呂でととのい、ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉の天然温泉が疲れを深く癒す。荒神山の稜線を望む大露天風呂「木もれび庵」では、四季折々の自然と一体となる静けさを体感できる。湯上がりには畳や木のデッキでくつろぎ、軽食コーナーで地元の味を楽しめる。毎週水曜は入浴料半額の「水沼の日」で、電車旅と温泉を気軽に満喫できる。
施設名
駅の天然温泉 水沼の湯
施設タイプ
温泉・スパ
住所
群馬県桐生市黒保根町水沼120-1
定休日
なし
営業時間
金曜日 09:00〜21:00
月曜日 09:00〜21:00
日曜日 09:00〜21:00
祝日 09:00〜21:00
火曜日 09:00〜21:00
土曜日 09:00〜21:00
木曜日 09:00〜21:00
水曜日 09:00〜21:00
タトゥー入浴
🏷️ シールで隠せばOK
♨️温泉情報
♨️
温泉
天然温泉
群馬の渓谷に湧く天然温泉。塩化物泉の保温性と炭酸水素塩泉の美肌効果を併せ持つ、贅沢な泉質が特徴。湯ざわりは柔らかく、肌をなめらかに整える。内湯と露天風呂で異なる湯の表情を楽しめ、特に荒神山の稜線を望む大露天風呂「木もれび庵」では、四季折々の景色と共に湯に浸かる至福のひとときを過ごせる。入浴後は湯冷めしにくく、芯から温まる実感が持続する。神経痛、五十肩、冷え性、疲労回復などに効果が期待でき、サウナと温泉の相乗効果で心身を深く癒す。
サウナ・水風呂の情報
🔥
サウナ
男性用
85°C
ヒノキの香りが漂うドライサウナ。木の温もりに包まれながら、じっくりと汗を引き出す。室内は程よい熱さで、サウナ初心者から上級者まで快適に過ごせる温度帯。ヒノキの芳香がリラックス効果を高め、心身ともに深くほぐれる。発汗後は、すぐ近くの天然地下水100%の水風呂へと移動でき、スムーズにととのいのサイクルを回せる。静かな空間で、渓谷の自然を感じながらサウナ浴を楽しめる。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
8人
❄️
天然の地下水100%の水風呂
男性用
16°C
天然の地下水を100%使用した水風呂。地下から汲み上げた清らかな水は、柔らかな肌触りと心地よい冷たさが特徴。程よい冷たさでじっくりと浸かることができ、サウナで熱した身体を優しくクールダウンさせる。水風呂の後は、大露天風呂「木もれび庵」や休憩スペースで外気浴を楽しみ、深いリラックス状態へと誘われる。
水質
地下水
✓ 掛け流し