毎日サウナ 前橋本店

「毎日サウナ 前橋本店」は、群馬県前橋市にある男性専用のサウナ施設。薪を使った本格サウナが自慢で、日替わりのアロマ水やヴィヒタ水でセルフロウリュを思う存分楽しめる。不定期でスタッフによるアウフグースも開催。備長炭で浄化された2種の水風呂は、広々とした檜水風呂と、週替わりで果実を使った替わり水風呂を提供する1人用の桶水風呂を完備。休憩スペースでは麦茶・ほうじ茶・デトックスウォーターが無料で、じっくりととのえる。時間制の料金体系で気軽に通え、貸切サービスもある。

📍
群馬県前橋市荒牧町2-33-5
googlemapで見る
施設名
毎日サウナ 前橋本店
施設タイプ
温泉・スパ・ホテル・旅館
住所
群馬県前橋市荒牧町2-33-5
定休日
なし
営業時間
金曜日 15:00〜01:00
月曜日 15:00〜00:00
日曜日 12:00〜00:00
祝日 12:00〜00:00
火曜日 15:00〜00:00
土曜日 12:00〜01:00
木曜日 15:00〜00:00
水曜日 15:00〜00:00
タトゥー入浴
タトゥーOK

サウナ・水風呂の情報

🔥
薪サウナ
100°C
薪を使った本格的なサウナで、薪特有の柔らかく優しい熱が身体の芯まで深く浸透する。セルフロウリュが可能で、日替わりで用意されるアロマ水やヴィヒタ水を使い、自分好みの蒸気と香りを演出できる。不定期でスタッフによるアウフグースサービスも実施され、タオルで仰がれる熱波が一気に発汗を促す。広々とした空間で、仲間と一緒にロウリュを楽しむもよし、静かに自分と向き合うもよし。薪の熱は電気やガスとは異なり、柔らかく包み込むような温まり方が特徴で、長時間入っても息苦しさを感じにくい。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
🪵 薪サウナ
収容人数
20
❄️
檜水風呂
16°C
水深990mmの広々とした檜造りの水風呂。備長炭を使用して浄化された水は、程よい冷たさでキリッと引き締めつつ、檜の香りが心地よく包む。深めの設計で肩までしっかり浸かれ、サウナで熱した身体を均一にクールダウンできる。複数人で入れる広さがあり、ゆったりとしたペースで水に身を委ねられる。檜の香りと備長炭浄化の清らかな水質が、リラックス感を高める。
水質
炭濾過水
❄️
桶水風呂
9°C
1人専用の桶型水風呂で、檜水風呂よりもさらに冷たく、一気にクールダウンしたい時に最適。週替わりで果実などを使った替わり水風呂を提供しており、レモン、ゆず、りんごなど季節ごとの香りと風情を楽しめる。備長炭で浄化された冷たい水が、サウナで火照った身体を瞬時に冷却し、爽快感を呼び起こす。桶という形状が独特の没入感を生み、短時間でキレよく締まる。
水質
炭濾過水