恵みの湯
✅サイト運営者訪問済み
恵みの湯は、岐阜県各務原市にある薬草・ハーブに特化した日帰り温浴施設だ。県内最大級の高温サウナではロウリュを行い、季節の自社栽培ハーブを使った“生ハーブロウリュ”で香りと蒸気を満喫できる。水風呂は各務原の天然水を掛け流しにし、やわらかな冷たさで熱からの切り替えを濃密に支える。極ぬるめで横たわれる「眠り湯」など薬草浴も多彩で、香り・熱・水・休息の導線がシンプルに整う。心身を静かに整える“ハーブ×サウナ”の拠点として最適だ。
施設名
恵みの湯
施設タイプ
温泉・スパ
住所
岐阜県各務原市鵜沼各務原町2-68
定休日
年中無休
営業時間
金曜日 10:00〜23:00
月曜日 10:00〜23:00
日曜日 08:00〜23:00
祝日 10:00〜23:00
火曜日 10:00〜23:00
土曜日 08:00〜23:00
木曜日 10:00〜23:00
水曜日 10:00〜23:00
タトゥー入浴
🚫 タトゥーNG
サウナ・水風呂の情報
🔥
高温サウナ
男性用
90°C
男女とも県内最大級の高温サウナを備える。フィンランド式ロウリュを実施し、香り高いアロマと蒸気が体を包み一気に発汗へ導く。自社農園のハーブを使う「ととのい生ハーブロウリュ」も開催し、季節ごとの香りを楽しめる。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
40人
❄️
天然水の水風呂
男性用
18°C
ミネラル豊富で微量の炭酸を含む“天然水”を掛け流しで使用。やわらかな肌あたりで、サウナ後の熱をしっかり引き締める。十分な掛け水後は潜水可(男性側)との案内もあり、深いクールダウンが叶う。天然水の質感を活かした贅沢な一槽だ。
水質
地下水
✓ 掛け流し
