宇治天然温泉 源氏の湯
⚠️タトゥー入浴禁止
京都府宇治市にある「宇治天然温泉 源氏の湯」は、地下深くから湧く自家源泉を使った天然温泉施設。露天・内湯・サウナを揃え、湯の質と外気との調和にこだわった造りとする。温まりの強い塩化物泉を主軸に、肌をしっとり包む湯感と、湯上がり後の持続するぬくもりを特徴とする。都市部から近く、日常の中でしっかり整う温浴拠点である。

施設名
宇治天然温泉 源氏の湯
施設タイプ
温泉・スパ
住所
京都府宇治市大久保町大竹52
定休日
なし
営業時間
月曜日 10:00〜00:00
火曜日 10:00〜00:00
水曜日 10:00〜00:00
木曜日 10:00〜00:00
金曜日 10:00〜00:00
土曜日 06:00〜00:00
日曜日 06:00〜00:00
祝日 06:00〜00:00
♨️温泉情報
♨️
宇治天然温泉 源氏の湯
天然温泉
自家源泉の塩化物温泉を使用。湯をまとった瞬間にとろりと肌に密着し、湯上がりはしっとり感と持続するぬくもりを残す。湯冷めしにくく、じっくり芯から温まる“熱の湯”。外気の風と合わせて浸かると、体の内側からじわりとほぐれていく感覚を楽しめる。
サウナ・水風呂の情報
🔥
ロウリュサウナ
男性用
90°C
熱せられたストーンにアロマ水を注ぎ、蒸気と熱気で一気に温める高温サウナ。ロウリュとスーパーロウリュを定期実施し、熱波の演出も行う。強い発汗と爽快な抜け感を狙える設計。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
20人
🔥
漢方薬草塩スチームサウナ
男性用
50°C
薬草蒸気と塩を用いる低温スチームタイプ。しっとりと湿度を保ちながらじっくり温め、角質ケアと発汗を同時に促す。肌当たりはやわらかく、負担を抑えたいときに向く。
サウナタイプ
ハーブサウナ
ストーブタイプ
ビルトインストーブ
収容人数
10人
❄️
水風呂
男性用
17°C
水質
水道水