ひがしせふり温泉 山茶花の湯
⚠️タトゥー入浴禁止
「ひがしせふり温泉 山茶花の湯」は、佐賀県神埼郡吉野ヶ里町にある日帰り温泉施設。地下1,800メートルから湧き出るアルカリ性の天然温泉は、ミネラルを豊富に含む美肌の湯だ。ガスストーブ式サウナでじっくり発汗した後、東脊振トンネル工事で湧出した天然湧水の掛け流し水風呂がキリッと引き締める。佐賀平野と脊振山脈を一望する露天風呂「見晴らしの湯」は、昼は雄大な景色、夜は満天の星空を楽しめる。岩盤浴、地元食材を活かした食事処、直売所、茶カフェ、BBQ広場も併設し、一日中ゆったり過ごせる。

施設名
ひがしせふり温泉 山茶花の湯
施設タイプ
温泉・スパ
住所
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町石動76-4
定休日
なし
営業時間
月曜日 10:00〜23:00
火曜日 10:00〜23:00
水曜日 10:00〜23:00
木曜日 10:00〜23:00
金曜日 10:00〜23:00
土曜日 10:00〜23:00
日曜日 10:00〜23:00
祝日 10:00〜23:00
♨️温泉情報
♨️
ひがしせふり温泉
天然温泉
掛け流し
地下1,800メートルから湧き出るアルカリ性の天然温泉。ミネラルを豊富に含み、美肌の湯として知られる。湯ざわりは柔らかく、肌をすべすべに整える。内湯と露天風呂「見晴らしの湯」で浸かり分けることができ、露天では佐賀平野と脊振山脈を一望しながら開放感たっぷりに温まる。湯の色がピンクや茶色に変化することもあり、訪れるたびに異なる趣を楽しめる。保温性が高く、湯上がりは身体の芯からポカポカが続く。
サウナ・水風呂の情報
🔥
サウナ
男性用
90°C
昔ながらのガスストーブ式サウナ。遠赤外線効果で体の内側からじっくりと温める。3段の座席構造で、上段に行くほど体感温度が上がり、好みの熱さで汗を流せる。大きな窓から竹藪が見えて明るく落ち着いた雰囲気だ。適度な熱さで長く入っていられるため、じっくり発汗してから天然湧水の水風呂へ向かう流れが定番だ。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
遠赤外線ヒーター
収容人数
10人
❄️
岩清水
男性用
16°C
天然湧水を掛け流しで使用する水風呂。天然湧水ならではの柔らかな水質が肌を包み込み、サウナで熱した身体を優しくクールダウンさせる。常に新鮮な湧水が注がれているため、清涼感が抜群で何度入っても心地よい。
水質
地下水
✓ 掛け流し