天然温泉 和楽の湯 下関せいりゅう

「和楽の湯 下関せいりゅう」は、山口県下関市にある天然温泉施設。男湯のメディテーションサウナはアロマストーンでセルフロウリュが楽しめ、女湯には低温塩サウナを完備。遠赤外線サウナも男女両方に用意され、好みに応じて使い分けられる。竹林の湯や大岩の湯など多彩な露天風呂が天然温泉の恵みを届け、大風呂や絹の湯が心身をほぐす。岩盤浴、家族風呂、お食事処、エステも併設し、一日中ゆったり過ごせる。

📍
山口県下関市新椋野1-2-15
googlemapで見る
施設名
天然温泉 和楽の湯 下関せいりゅう
施設タイプ
温泉・スパ
住所
山口県下関市新椋野1-2-15
定休日
営業時間
月曜日 10:00〜23:00
火曜日 定休日
水曜日 10:00〜23:00
木曜日 10:00〜23:00
金曜日 10:00〜23:00
土曜日 10:00〜23:00
日曜日 10:00〜23:00
祝日 10:00〜23:00
タトゥー入浴
🚫 タトゥーNG

♨️温泉情報

♨️
温泉
天然温泉
地下から湧き出る天然温泉。竹林の湯、大岩の湯、切石の湯など、多彩な露天風呂で楽しめる。大風呂の白湯や内湯にも温泉が使用されており、じっくりと身体を温める。湯ざわりは柔らかく、入浴後は肌がしっとりとする。絹の湯やジャグジーなど機能浴槽も充実し、様々な入浴体験が楽しめる。寝ころびの湯では浅めの温泉に横たわり、開放的な空間でリラックスできる。

サウナ・水風呂の情報

🔥
メディテーションサウナ
男性用
85°C
瞑想をテーマにした静かなサウナ空間。アロマストーンを使ったセルフロウリュが楽しめ、香りとともに心身のバランスを整える。集中力向上やリラックス効果が期待でき、ゆったりと自分と向き合う時間を過ごせる。熱の質はマイルドで、じっくりと汗を引き出す。瞑想しながら深く呼吸することで、内側から整う感覚が得られる独自のサウナ体験だ。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
5
🔥
遠赤外線サウナ
男性用
90°C
遠赤外線の深達力を活かしたサウナ。皮膚の深部まで温熱が届き、全身の血行を促進する。熱の質は柔らかく、じんわりと身体を芯から温める。息苦しさが少なく、長時間入りやすい。ゆっくりと発汗が進み、デトックス効果も期待できる。男女両方に設置されており、誰でも気軽に利用できる定番のサウナだ。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
遠赤外線ヒーター
収容人数
15
❄️
水風呂
男性用
15°C
水質
水道水