有馬街道温泉 すずらんの湯

サイト運営者訪問済み

有馬街道温泉 すずらんの湯は、兵庫県神戸市北区・有馬街道沿いにある大型日帰り温浴施設。広々とした庭園露天風呂を中心に、天然温泉・サウナ・岩盤浴・レストラン・休憩スペースを備え、車でも公共交通でもアクセスしやすい(無料駐車場あり・無料送迎バスあり)。地下約1,100 mから湧き出る弱アルカリ性単純温泉を「美肌の湯」として提供し、自然と光をテーマにした庭園露天で四季の風景を楽しみながら湯浴みできる。

有馬街道温泉 すずらんの湯
📍
兵庫県神戸市北区山田町小部妙賀11-1
googlemapで見る
施設名
有馬街道温泉 すずらんの湯
施設タイプ
温泉・スパ
住所
兵庫県神戸市北区山田町小部妙賀11-1
定休日
なし
営業時間
金曜日 10:00〜00:00
月曜日 10:00〜00:00
日曜日 10:00〜00:00
祝日 10:00〜00:00
火曜日 10:00〜00:00
土曜日 10:00〜00:00
木曜日 10:00〜00:00
水曜日 10:00〜00:00
タトゥー入浴
🚫 タトゥーNG

♨️温泉情報

♨️
美人の湯
天然温泉
掛け流し
地下約1,100メートルから湧き出す天然温泉を使用。泉質は弱アルカリ性単純温泉で、肌にやさしく湯ざわりはとてもなめらか。「美肌の湯」と呼ばれ、入浴後はしっとりとした肌感が残るのが特徴。大露天風呂では、自然光が差し込む開放的な空間で四季の移ろいを感じながら湯に浸かれる。湯温は適度に保たれ、長湯にも向いており、冷え性や疲労回復など幅広い効能が期待できる。

サウナ・水風呂の情報

🔥
オートロウリュサウナ
男性用
90°C
15分に一度、自動ロウリュが行われる。ロウリュウの水は六甲山の大自然が生む「宮水」を使用している。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
10
🔥
森のサウナ 蒸庵-jouan-
男性用
85°C
名水宮水を使ったセルフロウリュや、フィンランド伝統の入浴法「ヴィヒタ」で体を叩く、セルフウィスキングを利用できる。静けさと自然に包まれる森のサウナで、自分と向き合うことができる。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
33
🔥
スチームサウナ
男性用
45°C
六甲山系の大自然から湧き出る「宮水」を使用。ミネラルをたっぷりと含んだ、宮水ミストを浴びることでデトックスや血行促進の効果をもたらし、ストレスを緩和する。また、リラックス効果を高める生薬を使用。
サウナタイプ
ミストサウナ
ストーブタイプ
ビルトインストーブ
収容人数
6
❄️
水風呂1
男性用
17°C
内湯エリアにある水風呂 名水「宮水」掛け流し 収容人数は男女で異なる 竹:2人 紅葉:5人
水質
地下水
掛け流し
❄️
檜風呂
男性用
17°C
露天エリアに設置。 名水「宮水」掛け流し
水質
地下水
掛け流し
❄️
プール
男性用
18°C
名水「宮水」と源泉のブレンド水を掛け流し プールのような感じで非常に広い
水質
地下水
掛け流し