新岐阜サウナ
⚠️タトゥー入浴禁止
新岐阜サウナは、岐阜県岐阜市にある男性向けサウナ施設だ。フィンランド風大部屋・セルフロウリュ個室・薬草スチームの3種サウナを備え、熱の質を選べる。水風呂は長良川地下水掛け流しのスタンダード、7〜9℃のシングル、寝水風呂の3種で冷却の幅が広い。館内には食事処「蘭丸」や休憩スペースを併設し、滞在動線がスムーズ。カプセルを中心とした宿泊プランも提供し、サウナ・食・睡眠まで一気通貫で整える“都市型ととのい拠点”として機能する。

施設名
新岐阜サウナ
施設タイプ
温泉・スパ・ホテル・旅館
住所
岐阜県岐阜市一番町7
定休日
年中無休
営業時間
24時間営業
午前9:00~11:00は館内清掃及び浴室清掃
サウナ・水風呂の情報
🔥
フィンランド風大部屋サウナ
男性用
95°C
ガス+電気NEPPAの二重熱源で力強い熱を生む。タワー型で段による熱差を楽しめ、1時間ごとにオートロウリュとアウフグースを実施。明かりの色は来店一番の利用者が決められ、五感で“熱”を味わえる。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
25人
🔥
個室サウナ「ザ・フィンランド」
男性用
80°C
やわらかな熱と高めの湿度で、長くゆったり蒸される。ストーブのロウリュマシンに好みのアロマを垂らし、細かい蒸気で全身を包む。TVなしの静寂空間で、呼吸を整えながらじっくり発汗させる。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
2人
🔥
個室サウナ「ザ・スタンダード」
男性用
90°C
“熱と湿”のバランスを突き詰めた個室だ。ロウリュで一段ギアを上げ、短時間でもしっかり汗を引き出す。温度ムラの少ないセッティングで、集中して蒸されたい人の基準機にふさわしい仕上がりだ。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
2人
🔥
個室サウナ「ザ・令和ストロング」
男性用
100°C
高温×ロウリュで一気に体感温度を跳ね上げる。立ちのぼる蒸気を全身で受け、短い滞在でも深部まで温める設計だ。アロマの香りで輪郭をつけ、キレのある冷却へつなぐ“攻めの個室”として機能する。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
2人
🔥
薬草スチームサウナ
男性用
70°C
無農薬の薬草を用い、大量スチームで芯まで温める湿式サウナ。芳香と発汗が同時に立ち上がり、短時間で代謝を押し上げる“激熱”仕様。静かに没入しやすい環境を整える。
サウナタイプ
ハーブサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
4人
❄️
エクストリーム コールド
男性用
7°C
水温一桁台の強冷水風呂。短時間で一気に体温を引き下げ、強い覚醒感を与える。15℃の水風呂「ザ・ジャスト」との冷々交代浴でコントラストを最大化できる。
水質
地下水
✓ 掛け流し
❄️
ザ・ジャスト
男性用
15°C
清流・長良川の地下水を掛け流しで使用。やわらかな肌あたりで羽衣が作りやすく、サウナ後の火照りをやさしく落とす。広さに余裕があり、落ち着いてクールダウンできる。
水質
地下水
✓ 掛け流し
❄️
セログラビティ
男性用
27°C
横たわって浮遊感を味わえるぬる冷水。長良川系の井戸水を温めて使用し、無温度に近い感覚でゆるやかに整う。強冷の直後に入ると余韻が長く続く。
水質
地下水
✓ 掛け流し