サウナ&ホテル かるまる池袋

⚠️タトゥー入浴禁止

東京都豊島区池袋の「サウナ&ホテル かるまる池袋」は、男性専用のサウナ&ホテル複合施設である。池袋西口C6出口から徒歩数分の立地にあり、宿泊可能なホテルタイプの客室とカプセルホテルを併設する。館内には4種のサウナ、4種の水風呂、さらに複数の風呂が整備されており、朝11時から翌朝10時までの長時間利用が可能である。

サウナ&ホテル かるまる池袋
📍
東京都豊島区池袋2丁目7-7 6F
googlemapで見る
施設名
サウナ&ホテル かるまる池袋
施設タイプ
温泉・スパ・ホテル・旅館
住所
東京都豊島区池袋2丁目7-7 6F
定休日
なし
営業時間
月曜日 11:00〜10:00
火曜日 11:00〜10:00
水曜日 11:00〜10:00
木曜日 11:00〜10:00
金曜日 11:00〜10:00
土曜日 11:00〜10:00
日曜日 11:00〜10:00
祝日 11:00〜10:00

サウナ・水風呂の情報

🔥
岩サウナ rock sauna
80°C
世界最高級の銘石「庵治石」を壁面に使用した大空間サウナ。約600kgのサウナストーンの熱を石が蓄え、じわじわと放熱するため芯から温まる。オートロウリュとアウフグースを実施し、重厚な熱と湿度の伸びで発汗を誘うメインサウナである。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
25
🔥
ケロサウナ kelo sauna
90°C
樹齢200年以上の立ち枯れ木「ケロ」をふんだんに用いた希少なサウナである。セルフロウリュに対応し、ケロ材の芳醇な香りと高い断熱性により、軽やかながら鋭い体感温度上昇を得る。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
9
🔥
蒸サウナ steamed sauna
50°C
伊吹山産の薬草(イブキジャコウソウ、ナギナタコウジュ、クロモジ等)を9〜10種類煮出す、日本古来の薬草蒸気風呂である。高野槙の樽が柔らかな香りを添え、低温高湿で深部から温める。
サウナタイプ
ハーブサウナ
ストーブタイプ
ビルトインストーブ
収容人数
1
🔥
薪サウナ wood sauna
80°C
本場フィンランドの伝統的薪ストーブを用いる特別サウナである。炎の光・音・香りが五感を満たし、やわらかな熱で深いリラックスを生む。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
🪵 薪サウナ
収容人数
5
❄️
サンダートルネード thunder tornado
7°C
シングル帯(約10℃未満)と強力ジェット撹拌を組み合わせた超低温水風呂である。竜巻のような水流が肌感覚をさらに冷たくし、短時間で鋭くクールダウンできる。水深1,000mm。
水質
水道水
❄️
やすらぎ peacefulness
25°C
約25℃の快適帯にバイブラを組み合わせたリラクゼーション水風呂である。強冷後の中継として最適で、心身をほどくように鎮め、幸福感を引き上げる。
水質
水道水
❄️
昇天 shouten
33°C
約33℃のジェット風呂である。不感温度よりやや低い穏やかなクールダウンを狙い、「サウナ→水風呂→休憩」の“休憩”代替としても機能する。
水質
水道水
❄️
アクリルアヴァント acrylic avant
14°C
約14℃の一人用深槽で、透明アクリル製の特製浴槽が「凍結湖の穴(アヴァント)」を想起させる。水深1,000mmで、澄んだ視覚効果と直進的な冷えを体験できる。
水質
水道水