渋谷SAUNAS
渋谷区桜丘町に位置する渋谷SAUNASは、都市中心でありながら“ととのい”に特化した本格サウナ施設である。西側「WOODS(森)」と東側「LÄMPI(池)」の二つのエリアを日替わりで男女交代制にて運用し、9つの多彩なサウナ室と4つの水風呂を備える。フィンランド語の室名が示す通り、森や池を連想させる設計と自然光・外気浴スペースを取り入れた設計が特徴である。 各サウナではセルフロウリュやアウフグースが実施され、香り・音響・木質感も追求されている。水風呂は深さ・形状ともに他に類を見ない設計を持ち、深く浸かることで強烈な冷却を与える。ワークスペースやレストランも併設されており、サウナ利用だけでなく、仕事・休憩・滞在までを一体で過ごせる都市型複合施設である。

施設名
渋谷SAUNAS
施設タイプ
温泉・スパ
住所
東京都渋谷区桜丘町18-9
定休日
なし
営業時間
月曜日 08:00〜00:00
火曜日 08:00〜00:00
水曜日 08:00〜00:00
木曜日 08:00〜00:00
金曜日 08:00〜00:00
土曜日 08:00〜00:00
日曜日 08:00〜00:00
祝日 08:00〜00:00
不定休
サウナ・水風呂の情報
🔥
TUULI SAUNA
男性用
90°C
アウフグースを前提に設計された大型サウナ室である。3段構成で木材に囲まれ、セルフロウリュ/アウフグースに対応。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
15人
🔥
TEETÄ SAUNA
男性用
85°C
茶室をイメージしたあぐら型座面のサウナ室である。窓越しの景色と木の座面が和の雰囲気を醸し、アロマ水を用いたロウリュも可能。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
4人
🔥
KELO SAUNA
男性用
82°C
希少なフィンランドパイン「ケロ」材を用い、独特の天井形状と香りを備えたサウナ室。セルフロウリュ対応、
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
4人
🔥
VIHTA SAUNA
男性用
80°C
2階にある半個室型の少人数設備。ヴィヒタ(白樺の枝)吊り下げとオートロウリュにより香りと熱を同時提供。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
2人
🔥
HARMAA SAUNA
男性用
90°C
グレートーンの落ち着いた空間設計のサウナ室。オートロウリュ対応。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
10人
🔥
SOUND SAUNA
女性用
85°C
音響環境を追求したサウナ室。音楽家との共同開発サウンドシステムを搭載し、音と熱が融合する体験を提供。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
15人
🔥
KELO SAUNA
女性用
80°C
希少なフィンランドパイン「ケロ」材を用い、独特の天井形状と香りを備えたサウナ室。セルフロウリュ対応。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
4人
🔥
MUSTA SAUNA
女性用
90°C
「ダーク」を意味する空間設計。暗がりの中、ロウリュが行われるフィンランド伝統型サウナ。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
10人
🔥
BED SAUNA
女性用
80°C
寝転び設計のサウナ室。木製ベッド型の段差構造でくつろぎ重視。オートロウリュ対応。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
3人
❄️
SYVÄ
男性用
16°C
「深い」を意味するフィンランド語名の通り、身体全体を浸せる深さを持つ水風呂である。WOODS側では約130 cmの深さ、温度およそ16℃。
水質
水道水
❄️
MATALA
男性用
16°C
「浅い」を意味する名を冠し、寝転び/浅く浸かる形式の水風呂である。深さおよそ60 cm、温度同じく約16℃。
水質
水道水
❄️
SYVÄ
女性用
15°C
LÄMPI側ではさらに深く約160 cmに達する深水風呂。身体全体を包む冷却体験を提供、温度およそ15℃。
水質
水道水
❄️
MATALA
女性用
16°C
寝転び形式の浅水風呂。深さと仕様こそWOODSとは若干異なるが、同じく約16℃を実現。
水質
水道水