花山温泉 薬師の湯
「花山温泉 薬師の湯」は、和歌山県和歌山市にある天然温泉旅館。関西屈指の高濃度炭酸泉で、鉄分を豊富に含む茶褐色の濃厚な源泉を源泉かけ流しで堪能できる。源泉風呂、大浴場、低温風呂、露天風呂と湯温の異なる浴槽を巡り、温冷交互浴で副交感神経を高める入浴法を推奨している。スチームサウナと水風呂も完備し、湯上がりには広々とした休憩所「くじらの間」でゆっくり寛げる。お食事処「和み亭」では熊野牛や旬の素材を使った料理を、整体やカイロプラクティックも受けられる。1200年以上の歴史を持つ由緒ある湯治場として愛され続けている。

施設名
花山温泉 薬師の湯
施設タイプ
温泉・スパ・ホテル・旅館
住所
和歌山県和歌山市鳴神574
定休日
なし
営業時間
月曜日 08:00〜22:00
火曜日 08:00〜22:00
水曜日 08:00〜22:00
木曜日 08:00〜22:00
金曜日 08:00〜22:00
土曜日 08:00〜22:00
日曜日 08:00〜22:00
祝日 08:00〜22:00
♨️温泉情報
♨️
花山温泉
天然温泉
掛け流し
関西屈指の高濃度炭酸泉で、鉄分、カルシウム、マグネシウムを豊富に含む。湧出時は無色透明だが、空気に触れると茶褐色の濃厚なにごり湯に変化する。源泉風呂では源泉100%をそのまま堪能でき、濃厚な泉質が肌を包む。大浴場、低温風呂、露天風呂と湯温の異なる浴槽を巡ることで、体の芯から温まり血行が促進される。温冷交互浴により副交感神経が高まり、疲労回復、美肌効果、保温効果が持続する。神経痛、筋肉痛、不眠症、高血圧症、動脈硬化症など20種類以上の効能を持ち、1200年以上の歴史を持つ療養泉として親しまれている。
サウナ・水風呂の情報
🔥
スチームサウナ
男性用
85°C
適度な湿度を保つスチームサウナ。体への負担が少なく、じっくりと汗を引き出す。高温すぎないため長時間入りやすく、蒸気が肌や呼吸器を優しく包む。温泉成分と相まって、体の芯から温まり疲労回復を促す。サウナ後は水風呂で自律神経を整え、濃厚な源泉で仕上げる温冷交互浴が推奨される。
サウナタイプ
スチームサウナ
ストーブタイプ
ビルトインストーブ
収容人数
6人
❄️
水風呂
男性用
18°C
温泉やサウナの後のクールダウンに最適な水風呂。温度は程よく冷たく、じっくり入れる冷たさで、体を締めて自律神経を整える。温泉の源泉風呂と交互に入る「温冷交互浴」が推奨されており、副交感神経を高めて温泉の効果を最大限に引き出す。免疫力向上や美肌効果も期待でき、スチームサウナとの組み合わせで爽快なととのいを体験できる。
水質
水道水