玉名温泉 つかさの湯
「玉名温泉 つかさの湯」は、熊本県玉名市にある日帰り温泉施設。1300年の歴史を持つ玉名温泉を源泉とし、約560坪の広大な大浴場に、木曾檜風呂、源泉風呂、壷風呂、岩風呂など4種類の掛け流し風呂を展開する。露天風呂では長さ60mの滝を眺めながら湯浴みを楽しめ、ドライサウナ、スチームサウナ、塩サウナの3種が身体を芯から温める。アジアンリラクゼーション、レストラン、宴会場も併設し、西日本最大級の温泉リゾートとして幅広い楽しみ方ができる。

施設名
玉名温泉 つかさの湯
施設タイプ
温泉・スパ
住所
熊本県玉名市立願寺東段656-1
定休日
なし
営業時間
月曜日 09:00〜22:00
火曜日 09:00〜22:00
水曜日 09:00〜22:00
木曜日 09:00〜22:00
金曜日 09:00〜22:00
土曜日 09:00〜22:00
日曜日 07:00〜22:00
祝日 09:00〜22:00
♨️温泉情報
♨️
玉名温泉
天然温泉
掛け流し
1300年の歴史を持つ玉名温泉は、美人の湯として古くから愛される名湯。無色透明で、ややツルッとした感触が特徴的な弱アルカリ性単純温泉。総天然木曾檜風呂、御影石の源泉風呂、信楽陶器の壷風呂、鉄平石の岩風呂の4種類が源泉掛け流しで提供され、それぞれ異なる風情と湯ざわりを楽しめる。肌をなめらかに整え、リュウマチ、神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え症などに効果があるとされる。露天風呂では長さ60mの滝を眺めながら、ゆったりと湯浴みを堪能できる。
サウナ・水風呂の情報
🔥
ドライサウナ
男性用
90°C
遠赤外線による温熱効果で身体を芯まで温めるドライサウナ。低めの温度設定でも優れた発汗効果を発揮し、じっくりと汗を引き出す。室内には大型テレビが設置され、快適な時間を過ごしながら発汗できる。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
遠赤外線ヒーター
収容人数
20人
🔥
サウナ2
男性用
60°C
柔らかい霧が全身を包み込むスチームサウナ。蒸気が毛穴を開き、汗とともに老廃物を洗い流す。ドライサウナよりも湿度が高く、優しい熱で身体を温めながら、呼吸も楽に保てる。入浴後の保湿効果も期待でき、肌のしっとり感が持続する。
サウナタイプ
スチームサウナ
ストーブタイプ
ビルトインストーブ
収容人数
10人
❄️
水風呂
男性用
18°C
水質
地下水