富士眺望の湯 ゆらり

⚠️タトゥー入浴禁止

富士山麓の「富士眺望の湯 ゆらり」は、ドライサウナとスチームサウナを備え、約16℃の湧水風呂で身体を締めることができる。湯は地下1,500mから湧く弱アルカリ性の天然温泉で、湯上がりは肌がさらりと整い、体内に温もりが残る。富士山を眺めながら外気浴ができ、旅の合間に感覚を静かにリセットできる一軒。

富士眺望の湯 ゆらり
📍
山梨県南都留郡鳴沢村鳴沢8532-5
googlemapで見る
施設名
富士眺望の湯 ゆらり
施設タイプ
温泉・スパ
住所
山梨県南都留郡鳴沢村鳴沢8532-5
定休日
なし
営業時間
月曜日 10:00〜21:00
火曜日 10:00〜21:00
水曜日 10:00〜21:00
木曜日 10:00〜21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 10:00〜22:00
日曜日 10:00〜22:00
祝日 10:00〜22:00

♨️温泉情報

♨️
富士眺望の湯ゆらり
天然温泉
掛け流し
地下1,500mの断層帯から湧く、カルシウム・マグネシウム・ナトリウム−硫酸塩・塩化物泉。柔らかな湯ざわりと適度な塩分が肌に密着する。湯あたりは軽いが保温性が高く、湯上がりはサラリとしつつ体芯の温もりが続く。露天では富士山を正面に据え、湯気越しの山影と静けさが、肩の力を自然に抜いていく。

サウナ・水風呂の情報

🔥
ドライサウナ
男性用
90°C
石造り・ストーンヒーター式のドライサウナ室を設置。コンパクトながら、熱が回りやすい2段構造を備え、短時間でも発汗を促せる設計とする。テレビなし・BGMヒーリング音源で、集中状態から整いへの導線を意識。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
6
🔥
蒸し風呂
男性用
45°C
湿度を濃くしたスチームタイプの低温サウナ。ゆったりと長居できる仕様で、熱さだけではなく汗の質を重視。洞窟風呂・蒸し風呂エリアとも近接し、サウナ初心者や長時間発汗を好む層に適した選択肢。
サウナタイプ
ミストサウナ
ストーブタイプ
ビルトインストーブ
収容人数
20
❄️
霊峰湧水風呂
男性用
16°C
富士山麓の自家源泉「富士眺望の湯ゆらり」湧水を用いたとされる冷水槽。サウナ直後に身体を即クールダウンする動線に設計。
水質
地下水