宝乃湯

サイト運営者訪問済み
⚠️タトゥー入浴禁止

「宝乃湯」は、兵庫県宝塚市にある日帰り温泉施設。地下800mから自噴する「黄金泉」は、有馬温泉と同成分の含炭酸ナトリウム-塩化物強塩温泉で、加水・循環なしの完全掛け流しだ。自動ロウリュサウナと塩サウナで発汗し、水風呂で引き締め、外気浴でととのう。黄金に輝く源泉風呂や露天岩風呂、炭酸泉など多彩な湯船を巡り、岩盤浴、ボディケア、食事処も揃う。日量430トンの豊富な湯量と療養泉の効能で、心身を深く癒す。

宝乃湯
📍
兵庫県宝塚市中筋3-3-1
googlemapで見る
施設名
宝乃湯
施設タイプ
温泉・スパ
住所
兵庫県宝塚市中筋3-3-1
定休日
なし
営業時間
月曜日 10:00〜00:00
火曜日 10:00〜00:00
水曜日 10:00〜00:00
木曜日 10:00〜00:00
金曜日 10:00〜00:00
土曜日 10:00〜00:00
日曜日 10:00〜00:00
祝日 10:00〜00:00

♨️温泉情報

♨️
黄金泉
天然温泉
掛け流し
地下800mから日量430トンが自噴する天然温泉。湧出時は無色透明だが、空気に触れることで鉄分が酸化し、黄金色に輝く。有馬温泉とほぼ同成分のミネラル豊富な強塩泉で、湯ざわりは塩の膜がまとわりつくような濃厚さ。加水も循環濾過も一切せず、源泉100%掛け流しの贅沢な浴感だ。保温性が非常に高く、湯上がり後も体の芯からポカポカが続く。肌をすべすべに整え、神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復などの効能が期待できる。療養泉指定の本格温泉で、深い癒しを得られる。

サウナ・水風呂の情報

🔥
自動ロウリュサウナ
男性用
85°C
フィンランド式のドライサウナ。毎時30分に約3分間、自動でサウナストーンに水がかけられ、熱い蒸気が一気に室内を包む。温度帯はやや穏やかながら、オートロウリュの瞬間は湿度が上がり、発汗が促進される。定期的なロウリュで熱の波を楽しみながら、じっくりと体を温められる。サウナ後は水風呂、外気浴スペースへと続く動線で、スムーズにととのう流れが完成する。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
20
🔥
塩サウナ
男性用
50°C
体に塩を塗りながら発汗を促すサウナ。塩の保湿効果と発汗作用により、肌がすべすべに整う。温度は自動ロウリュサウナよりもマイルドで、ゆっくりと時間をかけて汗を流せる。塩のミネラル分が毛穴の汚れを吸着し、デトックス効果も期待できる。塩を洗い流した後は肌がしっとり滑らかになり、温泉との相性も抜群だ。
サウナタイプ
塩サウナ
ストーブタイプ
ビルトインストーブ
収容人数
8
❄️
水風呂
男性用
16°C
サウナエリアに隣接する水風呂。自動ロウリュサウナや塩サウナで高まった体温を、程よい冷たさで引き締める。深めの浴槽でしっかりと体を沈められ、クールダウンが確実に行える。水質は清潔で、サウナ後の火照った体をスッキリと冷却する。水風呂の後は外気浴スペースへ移動し、ととのいを深められる。
水質
水道水