権堂温泉テルメDOME

「権堂温泉テルメDOME」は、長野県長野市にある日帰り温泉施設。地下765mから湧く天然温泉を源泉掛け流しで提供し、30分ごとに自動ロウリュウが楽しめる高温サウナと定番のドライサウナで発汗を促す。外湯と内湯それぞれに気泡水風呂を配置し、サウナ後のクールダウンを段階的に楽しめる。ととのい室、お休み処、ごろ寝処、マッサージ機、マンガコーナーも完備し、善光寺や長野駅から徒歩圏内で気軽に温浴を満喫できる。

📍
長野県長野市権堂町1437-5
googlemapで見る
施設名
権堂温泉テルメDOME
施設タイプ
温泉・スパ
住所
長野県長野市権堂町1437-5
定休日
なし
営業時間
金曜日 10:00〜00:00
月曜日 10:00〜00:00
日曜日 10:00〜00:00
祝日 10:00〜00:00
火曜日 10:00〜00:00
土曜日 10:00〜00:00
木曜日 10:00〜00:00
水曜日 10:00〜00:00
タトゥー入浴
🏷️ シールで隠せばOK

♨️温泉情報

♨️
権堂の湯
天然温泉
掛け流し
地下765mから毎分400リットルの豊富な湯量で湧き出る単純温泉。源泉温度36℃の湯を源泉掛け流しで提供し、弱アルカリ性の柔らかい湯ざわりが肌を優しく包む。サウナで発汗した後に浸かると、体がじんわりと温まり、保温性が高いため湯上がり後も温かさが持続する。筋肉や関節の慢性的な痛み、冷え性、胃腸機能の低下、軽症高血圧、ストレスによる諸症状などに効能があるとされ、日常の疲れを癒す湯治としても最適。外湯と内湯の両エリアで楽しめる。

サウナ・水風呂の情報

🔥
高温ドライサウナ(内湯)
男性用
90°C
30分に1回、自動ロウリュウサービスが実施され、熱したサウナストーンに水がかかると室内の温度が一気に上昇し、じわじわと体の芯から発汗を促す。新陳代謝の促進や疲労回復に効果的で、サウナ初心者から上級者まで満足できる。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
10
🔥
ロウリュウ高温サウナ
男性用
90°C
内湯エリアに設置された定番の高温ドライサウナ。安定した熱さで体をじっくり温め、発汗を促す。ロウリュウサウナとは異なり、乾いた熱で一定のペースで発汗できるため、マイペースにサウナを楽しみたい人に向いている。
サウナタイプ
ドライサウナ
ストーブタイプ
対流式ストーブ(サウナストーン)
収容人数
12
❄️
気泡水風呂(外湯)
男性用
16°C
外湯エリアのロウリュウ高温サウナを出てすぐの場所に設置された水風呂。地下水を掛け流しで使用し、程よい冷たさで火照った体をクールダウンできる。気泡が体全体を優しく刺激し、マッサージ効果も期待できる。
水質
地下水
掛け流し
❄️
水風呂(内湯)
男性用
16°C
内湯エリアの高温ドライサウナを出てすぐの場所に設置された水風呂。地下水を掛け流しで使用し、程よく冷たい水が体を包み込む。気泡水風呂とは異なり、静かな水でじっくりと体を冷やせる。
水質
地下水
掛け流し